2023年04月28日

現場

こんにちは!
斉藤です。4月25日に清水駅付近でブロックの補強工事をしてきました。
ブロックの外側に板とチャンネルを挟んでボルトで固定してチャンネル同士はアーク溶接をしました。
狭い場所で慣れない作業もありましが上手く出来ました。



  


Posted by セイシンメタルプロ at 17:44Comments(0)

2023年04月22日

ロートアイアン手摺

閲覧有難うございます。

工場長の丸山です。

皆さんロートアイアンって知っていますか?
自分はこの業界に入って6年目にして今回初めて知りました。

【ロートアイアン】
ヨーロッパの文化として発展してきた錬鉄を用いた装飾性の高い家具のこと

今回は美容室を営むお客様からの要望で、ロートアイアン手摺を製作することになりました。

我が社で一から全てというわけにはいかないので下記の会社のパーツを使用させて頂きました。
ロートアイアンを取り扱っている会社↓
株式会社メタルクリエイト HP:https://www.metal-create.co.jp

お客様と打ち合わせを何度も行い、今回使用していくパーツを選んで取り寄せしました。


ある程度形になっているものや、単体パーツもあり組み合わせ方は無限。
デザインを決めるのがロートアイアンの一番の仕事かもしれません。

届いてからは切断して溶接で組み立てるだけですが、初めての挑戦なので、
切断や溶接1つ1つの作業に気を使い、丁寧に作っていきます。


大きさは小さめの手摺ですが、溶接が汚くなったり目立たないように細く綺麗にと神経を使います。
一番上の手で触れる部分は細かい砥石で丁寧に仕上げしました。

この後は焼付塗装に出して完成です。
塗装が終わり取付するのが連休前の予定なので、完成品はまたその時上げさせてもらいます。

オーダーメイドの一点もの。
お客様から要望をしっかりお聞きして満足いくものを製作していきます。
気になる方はご気軽にお問い合わせください!  


Posted by セイシンメタルプロ at 15:02Comments(0)鉄工業

2023年04月13日

『焼肉ふじみ』

閲覧有難うございます。

工場長の丸山です。

先日『焼肉ふじみ』に行ってきました。

富士に本店のある焼き肉屋さんで、去年の8月に清水店がグランドオープン。
建設中の段階で存在を知ってからずっと行きたいと思っていました。

店内は全室個室で、とても高級感のあるモダン調でとてもオシャレなお店です。
一番最初に「ダイアモンドカット牛タン」を注文。

とても分厚いタンで、細かく切り込みが入れてありましたが中まで火を通すのに結構苦労しました。
分厚い分タン特有の歯ごたえも凄く美味しい1皿でした。

特上ロース

←牛特上タン塩(2人前)   特上カルビ(2人前)→
カルビも綺麗なサシが入っていて口の中で溶けて、脂の甘みが広がります。
さっぱりとしたレモンサワーがくどさを流してくれて、お酒もどんどん進む。。。

デザート系がないのが少し残念でした・・・。
それでも、金額はそれなりですが、とても満足のいくお店でした!
また機会があれば行きたいと思います。




  


Posted by セイシンメタルプロ at 15:10Comments(0)

2023年04月07日

カレー屋サンデーズ

こんにちは。セイシンメタルプロの森田です。
最近興津にできたサンデーズというカレー屋さんに行ってきました。

私はチキンマサラカレーを食べました。
程よい辛さで本場のカレーが食べれるのでナンが進みます!
シーフードやキーマカレーなど種類も豊富なので、カレーが食べたくなったら行ってみてください!  


Posted by セイシンメタルプロ at 17:36Comments(0)

2023年04月07日

テレビ撮影

代表の大多和です。

先日、静岡第一テレビのまるごと火曜日仰天パワーチャージコーナーの撮影がありました。

女子レスリングオリンピックメダリスト浜口京子さんと須藤俊介アナウンサーに溶接を体験していただきました。



浜口さん、さすがに大きかったですが、とても気さくで気配りのできる方でした。

須藤アナはスタイル良くて顔が小さい!

浜口さん、初めての溶接体験でビビっていましたよ。最後は上手かったです。

最後に記念撮影。



気合を入れて頂きました。



放送は4月25日火曜日18時15分~です。
  


Posted by セイシンメタルプロ at 11:27Comments(0)

2023年04月01日

こんにちは!

セイシンメタルプロの宇佐美です。

昼休憩の際の景色を見てください!



春ですねぇ~  


Posted by セイシンメタルプロ at 18:02Comments(0)