2022年12月28日

仕事納め

お疲れ様です!
年内最後の出勤をしてきました。
昼食を食べている際、お猿さんが10匹程来ました。

田舎あるあるですね~


  


Posted by セイシンメタルプロ at 16:15Comments(0)

2022年12月24日

今日の現場

代表の大多和です。

今年最後の現場です。

溝川に架かっている縞鋼板と骨の取り換えです。



まずはガスでばらしていきます。縞板のばらしは裏が溶接してあるので大変です。



新規の縞板のサイズが違うのでジョイント部分にH150x75を入れていきます。


縞板12mmを載せて溶接します。


最後に塗装をして終了。

なんとか無事怪我もなく終わりました。お疲れ様でした。
  


Posted by セイシンメタルプロ at 08:41Comments(0)

2022年12月22日

マイホームセンター

斉藤です!
12月19日マイホームセンターの現場で看板取り付けに行って来ました!高い所で作業をするため作業車に乗って溶接、ボルト締め等やってきました!前と比べて徐々に綺麗な溶接が出来ました!


  


Posted by セイシンメタルプロ at 12:32Comments(0)

2022年12月20日

自動遮光面

閲覧有難うございます。

工場長の丸山です。


有難いことに最近ステンレスの仕事も少しづつですが頂いてて、
自動遮光面を使う機会が増えました。

今まではお試しのような感じで買った手ごろな価格のものを使っていたのですが、
1日通して使うと色々と不便さが出てきます。

なので今回思い切って自分用に新しく購入いたしました!


アイアンマンのような自動遮光面。
他の遮光面と違うのは正面下側のボタンを押すと遮光部分が開いて視界がクリアに!


頭に装着する部分もフィットして痛くならないように工夫されています。


これからどんどんこの遮光面を使ってステンレスの溶接もこなしていきたいと思います!
  


Posted by セイシンメタルプロ at 14:27Comments(0)鉄工業

2022年12月19日

昼食

こんにちは!森田です!
この間行ったみそのやカフェという所で食べだビーフカレーです!
お肉が柔らかくコクのある美味しいカレーでした!
  


Posted by セイシンメタルプロ at 12:11Comments(0)

2022年12月18日

ベランダ鉄骨取付


代表の大多和です。

清水市内の住宅に後付けベランダを取付しました。サイズは3600x900 2階と3階です。



亜鉛メッキです。金額は高くなりますが長い目で見れば塗装より断然お得だと思います。

柱はロ100x100x4.5 梁は軽溝150x50x3.2 根太はL-6x50 手摺は34φの笠木に13丸棒の手摺子を使用。



足場と電線だらけでユニックが使用できないため人力です。




鳶さんの頑張りで無事収まりました。鳶さんに感謝。  


Posted by セイシンメタルプロ at 10:19Comments(0)

2022年12月05日

ステンレスの仕事

早いものでもう師走になり今年も残す所一か月を切りました。

最近、ステンレスの仕事が増えてきました。

船越にあるお寺の手摺です。


 
こちらは明日取り付ける手摺にヘアラインを付けています。



まだまだ勉強中ですが今後もっとやっていくつもりです。  


Posted by セイシンメタルプロ at 15:24Comments(0)